アンティークコインの販売

【超高位鑑定品!】旧十円金貨 1871 (明治4年) MS-65

¥2,350,000

説明

詳細●中国人コレクターの参入により近年価格が急騰している高位鑑定の明治期の龍図貨盤の中で金銀を問わず極めて高い人気と希少性を誇ります。中国では龍を描いた近代金貨は存在せず、龍は伝統的に皇帝や神格の象徴であり、圧倒的なステータスを持つため、こうした精緻な龍が表現された日本の近代貨
※は非常に高く評価されています!
これらの貨幣に刻まれた龍の意匠は単なる装飾ではなく、明治期彫金界の巨匠・加納夏雄によるもので、近代国家・日本の威言と美意識を体現した芸術品そのもの。現存する貨幣の中でも美術的完成度、歴史的意義、市場価値の三拍子が揃った名品です!
●2025年4月、オークションワールドにて開催された専門オークションにおいて、明治4年 旧十円金貨 NGC MS-64がバイヤーズプレミアム込みで245万円という記録的な価格で落札されました。これは、近年の中国系バイヤーを中心とした世界的な日本近代金貨への注目の高まりを象徴する出来事であり、特にMS-65というハイグレード品の希少性と価値の高さを明確に示しています。MS-65グレードの旧十円金貨は、市場にほとんど出回ることがなく、MS-63やMS-64といった比較的入手しやすいグレードとは一線を画す存在です。NGC鑑定によって認定された本品は、自然なゴールデントーンが美しく浮かび上がる、非常に落ち着きと風格を備えた1枚。シャープな打刻と輝きのバランスも絶妙で、コレクター垂涎の逸品です。 

  • 金品位:90%
  • 重量:16.66g
状態MS-65
年号1871 (明治4年)
管理番号001-0121